研究大会・研究会・特別講師勉強会
開催予定の研究大会・研究会・特別講師勉強会
2025年度研究大会は6月29日(日)、「アジアの国際法にアジア的なるものはあるか、あるべきか?」をテーマに開催の予定です。現在報告公募(Call for Papers)を行っております。詳細はこちらをご参照ください。
過去の研究大会・研究会・特別講師勉強会
国際法研究者・実務家勉強会
実務上問題となっている国際法上の論点につき、弁護士その他実務家と国際法研究者との合同勉強会を開催しています。
実務界、学界共に若手を中心にこの勉強会を企画・運営し、これを通じて、アジア国際法学会の1つの目標である「実務界と国際法学界の関係強化」の礎作りの契機とすることを願っています。
開催予定の国際法研究者・実務家勉強会
2025年度 国際法研究者実務家勉強会は「排他的経済水域(EEZ)における洋上風力発電の実施に向けて~洋上風力発電をめぐる法制度と法実務」をテーマに、2025年4月24日(木)に開催いたします。詳細はこちらをご参照ください。
過去の国際法研究者・実務家勉強会
過去の国際法研究者・実務家勉強会については、こちらをご覧ください。